· 

丹田の効果

丹田には、精神の安定、心身の積極的リラックス、肝が据わる(度胸がつく)など精神的効果が広く知られています。

 

丹田の位置する辺りに腸があります。

 

なので、丹田が作られると腸の働きが活発になります。

 

腸の働きが良くなると、副交感神経が働きやすくなり、そのため精神的緊張が強いられる時でも交感神経が過度に働かずに済み、程よい緊張状態が作られ緊張に強くなります。

 

そのため、上がりにくくなって度胸がつくようになるのです。

 

あと、腸が活発に働きやすくなることで、消化、吸収の働きが良くなったり、副交感神経が働きやすくなることで熟睡しやすくなったり、体にとってうれしい状態を手に入れることができます。

 

それらの効果は良く知られていますが、丹田にはもう一つ大きな効果があります。

 

それは、「身体動作の質が高まる」という効果です。

 

精神的意味合いや健康的意味合いが強い丹田ですが、身体動作にもうれしい効果があることは意外に知られていません。

 

その理由は、体の重心が仙骨(骨盤の真ん中の骨)の内側にあり、その前方にあるのが丹田です。

 

なので、丹田が作られれば自身の重心をコントロールすることができるようになります。

 

動作を行う上で体の重心をコントロールすることはとても重要で、体の構造的にも重心を安定していたほうが効率が良いです。

 

また、体の重心(丹田)の両脇に股関節があります。

 

なので、丹田ができることによって股関節の動きが良くなります。

 

そして、立って行う動作は脚を動かすにしても腕を動かすにしても股関節が起点となります。

 

それは、体の力の源は脚の力だからです。

 

股関節の動きが良くなると脚の力を上半身に伝えることができるようになります。

 

脚の力を上半身に伝える働きも行っているのが丹田です。

 

丹田が作られることによって身体全体の機能が高めることができるのは、そのためです。

 

脱力クリエイトでは、丹田を作る脱力トレーニングを行っております。